絶対お勧め!まとめブログ

お勧めするお店、書籍、コミック、映画、ドラマなどを紹介! たまに風俗情報なども・・ 全て主観なのでご容赦ください!

タグ:スペイン



カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

barcelona-home.com

設計は、建築家、ドメネク・イ・モンタネール。ウルフェオ・カタラン合唱団のために建設されました。
裕福な家庭に生まれたドメネクは、バルセロナにおいてはガウディ以上に著名な建築家であり、
若干25歳で教授に就任したバルセロナ建築学校では、2歳年下のガウディを教え、その後、学長に就任しました。
「芸術には人を癒す力がある」と語ったというドミニクらしい、重厚でありながらも自然との調和を感じさせる建築です。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

flickr.com

20世紀初頭のモデルニスモ様式(アールヌーボー様式)は、スペイン・カタルーニャ芸術の粋を集めたものです。
一番の見どころであるコンサートホールでは、パイプオルガンの下に18人のミューズが音楽を奏でている姿が作りこまれ、
また客席の天井には水が滴り落ちる形を模した直径17mものステンドグラスが輝き、床から天井まで届くステンドグラスと相まって、
自然光をふんだんに取り入れられています。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

skyscrapercity.com

元々、合唱団のメンバーが多く住んでいた地域に建設をされたため、住居や店舗が立ち並ぶ場所にすっぽりと佇んでいるこの音楽堂ですが、
外観も非常にデコラティブなものとなっています。
2階のベランダではバッハ・ベートーベン・16世紀のイタリア人作曲家であるパレストリナ・ワーグナーの像が観客を迎え、
柱は花のモチーフが至る所に飾られています。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

barcelona.com

現役で活用されているこのホールですが、収容人数は2100人と大きな催し物にも対応ができ、
年間300以上のイベントが開催され、50万人以上が音楽を楽しみに訪れます。
催しは、クラシックをメインとしつつ、フラメンコやスパニッシュギター等多様なジャンルの音楽が堪能できます。
因みに、2011年の国際ジャズヘスティバルでは、坂本龍一氏が演奏を行ったそうです。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net

実際にコンサートに行く以外に内部を見学するには、ガイドツアーがあります。
残念ながら、日本語のガイドはありません。
ツアーでは、音楽堂の歴史や建築に至った経緯が案内され、勿論、豪華絢爛なコンサートホールも見学できます。
通常、コンサートは夜間の開催が多いのですが、ステンドグラスからの光を感じるためにも、ガイドツアーはおススメです。
現地で、また、ホームページで予約ができます。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

catedralesarteyespiritualidad

カタルーニャ音楽堂がある旧市街、ゴシック地区は、元々紀元前205年から約500年間支配を受けたローマ帝国の時代、町の中心でした。
そのため、ローマ時代の遺跡が残る箇所もあります。
また、他にも見所が一杯です。3世紀の終わりに建てられ、その後13~15世紀にゴシック様式に改築されたカテドラル、王の広場、
そして、レイアール広場を囲む建物には、お店やバル、レストランが軒を連ねています。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

bjorngrotting

日本では、あまり馴染の無い建築家、ドメネクですが、他にも多くの軌跡を残しています。
音楽堂と併せて世界遺産に認定されているサン・パラ病院、カサ・レオ・モレラ、アントニ・タピラス、カサ・ロウラ、
そして、1888年のバルセロナ万博でレストランとして利用された建物は、その後動物学博物館として現在も利用されています。
イスラムとキリスト教の建築様式を融合させ、また、湾曲したラインを多用したデザインは、どれも必見です。


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)への行き方

日本からバルセロナ(Barcelona)への直行便はありませんので、ヨーロッパ内で乗り継ぎをする必要があります。
空港から市内へは、シャトルバスが便利です。所要時間は約30分。
カタルーニャ音楽堂の最寄駅は、メトロL1・L4のUrquinaonaですが、巡回バスのシティツアーズではGothic、バルセロナツーリストバスのCasa Bastlloも便利です。


サグラダ・ファミリア大聖堂(Sagrada Família)

サグラダ・ファミリア大聖堂(Sagrada Família)

suitelife.com

言わずと知れたスペインが誇る世界遺産建築です。アントニ・ガウディ建築の大聖堂は100年経ってなお未完という壮大な建築物です。完成すれば160mの塔が建つという大聖堂はその巨大さと、精緻な彫刻が対照的な美しさを放っています。
内部に入ってもいたるところに施された彫刻に方向感覚が失われるほどです。博物館も併設し、塔の上にも上ることができます。また、週末の夜にはイルミネーションもされ、ライトアップされた姿は必見の美しさです。

サグラダ・ファミリア大聖堂(Sagrada Família)

住所:Carrer de Mallorca, 401, 08013 Barcelona
営業時間:9:00~20:00
価格:12.5ユーロ


カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

bau-xiphoto.com

スペインの建築美はガウディ建築だけではありません。カタルーニャ音楽堂はガウディと同時代の建築家モンタネールによるもので、世界遺産にも登録されています。
外壁は赤レンガをベースにしたカラフルなモザイクで飾られており、カタルーニャの守護聖人サン・ジョルディの彫刻が目を引きます。2階の大ホールは円形のホール全体を囲む窓や天井がステンドグラスで覆われており、見事の一言。降り注ぐ自然光が明るく、柔らかい空間が広がっています。

カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)

住所:C/ Palau de la Música, 4-6, 08003 Barcelona
営業時間:10:00~15:30
価格:12ユーロ


グエル公園(Park Guell)

グエル公園(Park Guell)

barcelona-home.com

バルセロナの街の中心部から離れた高台に立つ静かな公演です。ガウディ建築がいたるところにあり、ベンチのモザイク、小さな家、でこぼこした妙な壁など、風変わり(!?)な彼の作品が独特の雰囲気を醸し出しています。
ガウディが晩年を過ごしたという邸宅も敷地内に存在し、現在は博物館として公開されています。高台から見下ろすバルセロナの街並みも美しく、ガウディ建築と自然との調和を感じることのできる公園になっています。

グエル公園(Park Guell)

住所:Carrer d’Olot, s/n, 08024 Barcelona
営業時間:10:00~20:00
価格:無料


カサ・バトリョ(Casa Batlló)

カサ・バトリョ(Casa Batlló)

esprent.com

ガウディのデザインによって増改築された住宅です。さざ波をイメージしたという外観は波打ち、ブルーのタイルや貝殻のモチーフなどがいたるところに飾られています。驚くべきはこの建物が「住宅」であったということ。当時は人が住んでいたといいますから、相当目立ったことでしょう…。内部は有料ですが、見ごたえたっぷりの海の中の空間が広がっています。
壁面に埋め込まれたガラスやモザイクが朝日に反射してキラキラと輝くため、朝早い時間に是非訪れてみて下さい。

カサ・バトリョ(Casa Batlló)

住所:Passeig de Gràcia, 43, 08007 Barcelona
営業時間:9:00~20:00
価格:18.15ユーロ


アルハンブラ宮殿(Alhambra)

アルハンブラ宮殿(Alhambra)

telegraph.co.uk

スペイン=イスラム期最後の王朝であったナスル朝歴代王の居城です。「アルハンブラ」とはアラビア語で「赤い城」を意味し、城壁が赤色で会ったことが語源だと言われています。
各建物が漆喰、たいる、木彫などで精密に美しく飾られており、多くの見どころが存在します。豪華な宮殿はイスラム芸術の頂点を極めたとも言われており、イスラム文化の最高傑作と称されます。
スペインに来たなら必ず訪れてほしい観光スポットの一つです。

アルハンブラ宮殿(Alhambra)

住所:Calle Real de la Alhambra, s/n, 18009 Granada
営業時間:8:30~20:00
価格:12ユーロ

このページのトップヘ